スポンサーリンク
Windowsを起動した時にパスワードをかけていない方も多くいるかと思いますが、パソコンに大切なデータを保存している時はパソコンにパスワードをかけましょう。
共有フォルダをネットワーク上のパソコンすべてから見られるようになっている方も多くいると思いますが、セキュリティ上あまり良くないので共有フォルダの設定を行っている方はパスワードは必ず設定しましょう。
パスワード設定手順
コントロールパネルを表示させてカテゴリ表示にする。

最速!Windows10で素早くコントロールパネルの開く手順素早くWindows10のコントロールパネルを開く方法紹介。
この手順なら電話越しでもコントロールパネルを開いてもらえます。2行の文を覚えてパソコンサポートに活かしましょう。
キーボード左下のウィンドウズマークを押しながらRを押してください。
入力される画面が表示したらcontrolと入力してエンターキーを押してください。
これでWindoswOSはコントロールパネルが開きます。...
アカウントの種類の変更をクリック

パスワードを設定するユーザーをクリック

パスワードの作成をクリック

①パスワードと確認用パスワードを入力して②パスワードの作成をクリック

まとめ
設定したパスワードを忘れてしまうとログインできなくなってしまうので、設定したパスワードは忘れないようにしてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク